ING東大和の山下ですこんにちは。
都立推薦の結果発表が出ました。
ある意味、予想通りの結果となりました。
ということは、私が進化できていなかった証拠でもあります。
残念・・・
合格した生徒は、落ち着いてから教室に来てもらい、
今後の指導の流れについて説明をさせてもらいました。
残念ながら不合格だった生徒もいるので、
詳しい結果は、全ての入試が終わってからにしたいと思います。
合格した人たち
おめでとうございます。
そして、高校の勉強世界へようこそ。
浮かれるのは2,3日までにしましょう。
早めに合格したのですから、
早めに高校の勉強をスタートできます。
高校から入学までの課題が出ていないところもあるようです。
合格者の実力はそれほど差がないので、
ちょっと周りよりも頑張れば、すぐ高みへ行けますし、
ちょっと周りよりもサボってしまうと、すぐに低きに流れてしまいます。
2月からは合格者用カリキュラムに変わりますので、
気持ちを切り替えて臨んでください。
残念ながら不合格だった人たち
悔しい・悲しい・残念・・・
色々な感情が渦巻いているかもしれません。
しかし、これは逆にいいことです。
合格者には味わえない感情ですから。
これをバネに飛躍しましょう。
それよりも、結果が分かってすぐに全員から報告をもらえたことが嬉しいです。
不合格という結果と向き合ったという証拠ですから。
まだ一般入試まで3週間あります。
夏期講習と同じかそれ以上の学習時間を確保できるのです。
前回も書きましたが、みんな最後の模試でC判定以上出ているので、
極端に不安になることはありません。
一般入試で取り返しましょう。
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
塾教育ランキング