みなさん、こんにちは!
ING河辺駅前教室、K先生です。
今日は日曜日ですが、中学生は定期テストの追い込みですね!今日は塾も開放して、定期テスト対策を実施しています。共に高得点を目指しましょう!
さて、今日も漢字検定に合格するために、ちょっとした漢字知識を伝えたいと思います。唐突ですが、問題です。「漢字一字で、読み方が一番多い漢字は何でしょう?」
答えは「生」と「下」です。いずれも小学生で習う漢字で、びっくりした人もいるかもしれません。常用漢字表に記載されている読み方で、音読みと訓読みを合わせた読み方でそれぞれ12通りあります。
「生」は音読みでは「セイ」「ショウ」。訓読みでは「生(い)きる」「生(い)かす」「生(い)ける」「生(う)まれる」「生(う)む」「生(お)う」「生(は)える」「生(は)やす」「生(き)醤油」「生(なま)」があります。
「下」は音読みでは「カ」「ゲ」。訓読みでは「下(した)」「下(しも)」「下(もと)」「下(さ)げる」「下(さ)がる」「下(くだ)る」「下(くだ)す」「下(くだ)さる」「下(お)りる」「下(お)ろす」があります。
ただし、この「生」という字、「表外読み」「名のり読み」などを含めると読み方は100を超えるともいわれています。例えば地名や人名で「生田(いくた)」「羽生(はにゅう)」「桐生(きりゅう)」「壬生(みぶ)」「相生(あいおい)」など、思いつくだけでもこんなにあります。
このブログを読んだ君たちは少し賢くなりましたね。さあ、今日も勉強頑張りましょう!
ING進学教室 河辺駅前教室
0428-21-7511
担当:内田まで
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
塾教育ランキング