みなさん、こんにちは!
ING河辺駅前教室、K先生です。
今日は最高気温が25度の予報で、天気も快晴と夏らしい陽気です。今日授業に来る人は、水分補給をしっかりして授業に臨みましょう。
さて、今日はセメントの日だそうです。1875年5月19日、官営深川セメント製造所にて宇都宮三郎らが国産初のポルトランドセメントの製造に成功したことを記念して設立されました。このセメントと砂や礫(レキ)などを混ぜてコンクリートが作られます。
さて、このコンクリートのもう一方の原材料である砂、これが現在世界各地で不足しており、問題になっていることは知っていましたか?世界規模で「砂漠化」が問題になっている昨今、「むしろ砂は増えているのでは?」と考える方もいるかもしれません。ところが砂漠の砂は丸く小さすぎて、砂の主な用途であるコンクリートの原材料としても、鋳物(金属製品)の型用としても、埋め立て用としても利用出来ないのです。そしてなんと、コンクリート用途では通常の家一軒に200トン、病院一つに3000トン、高速道路1マイル毎に1万5千トンの砂が必要だそうです。いつの間にか「そこにあるのが当たり前」だった砂は、人口爆発と都市化の進展、そして急速なインフラ整備が進む今の時代、国家間で奪い合う天然資源になってしまっているのです。
そこで日本の企業では、まず鋳物の型に使った砂を再利用する技術が実用化されています。また、コンクリートから砂を再利用する技術の研究も進められています。持続可能な社会を目指して、様々な分野で技術が発展していきます。
ING進学教室はSDGsを推進しています。皆さんも興味があれば、是非調べてみて下さい。
ING進学教室 河辺駅前教室
0428-21-7511
担当:内田まで
宜しければ、こちらをポチポチして
ING進学教室を応援して下さい。
↓↓↓
塾教育ランキング